

ご依頼時の流れと安価な理由の説明です。
弊社ご依頼時の流れ ①お電話で見積り(蜂の巣本体がだいたいでいいのでどんな場所にあって目視出来るかどうか等) ②見積り金額でよろしければお客様と日時を打ち合わせ ③現場にスタッフが到着したら現場確認後にそのまま駆除作業、作業完了時にご精算。 という流れになっております。...
肇 小田
2024年8月23日


福岡では珍しいモンスズメバチ
木の穴からハチが出入りしているから駆除して欲しいとの依頼を頂き現場に行ったところ、、、なんと‼︎福岡では珍しいモンスズメバチではないですか(´⊙ω⊙`)私自身は4年ぶりの再会?でした(о´∀`о)感動の再会でしたがしっかりと駆除させて頂きました( ̄^ ̄)ゞ
肇 小田
2024年8月19日


とうとう今年も気付かず刺された方が、、、
皆さんお盆いかがお過ごしでしょうか?弊社では筑豊エリア以外は比較的に依頼数が落ち着いてるイメージなお盆になっております。そんな中お盆で実家に帰省中の方から足を刺されたので早く来てくださいとのSOS要請がΣ(゚д゚lll)蜂の巣の場所はわからないとの事ですがまずは点検(550...
肇 小田
2024年8月15日


お盆も休まず営業中です。
世間では今日からお盆休みですがBoooNは休まず営業中です。帰省時に蜂の巣を発見したので早く駆除したい方も遠慮なくご連絡下さい。いつもと同じ金額で迅速に対応させていただきます🚗🚗🚗
肇 小田
2024年8月10日


屋根裏のキイロスズメバチが増えてます。
5月位から屋根裏に密かに巣を作りこれまで見つかっていなかったキイロスズメバチが数が増えたことで屋根付近から出入りしているところを発見されるケースが増えてきました。このキイロスズメバチは1つの巣に対してのハチの数が非常に多くしかも個々が凶暴な性格の為、放っておくとかなり危険な...
肇 小田
2024年7月22日


電気工事で屋根裏に入ったら、、、
電気工事を頼んで屋根裏に入ってもらったら、、、 なんとちょうど配線を通す予定の通気口にスズメバチの巣を発見⁉️ そして業者さんはギブアップ😱という流れで蜂駆除業者を探していたところ市役所さんからの紹介で弊社に連絡をいただきました😊...
肇 小田
2024年7月3日


今日から7月ですね😊
梅雨らしい天気で7月に入った今日のご依頼はエアコンの室外機付近を最近ハチが飛んでいるので点検して欲しいといった内容でした。ひょっとしたら室外機の中かなぁ〜と思いつつ現場へ🚗 結果はやはり室外機の中に足長バチが巣を作っていました。室外機の蓋を分解ししっかりと巣とハチを駆除さ...
肇 小田
2024年7月1日